スマホやケータイなどへの通話料を減らす工夫

この記事は約7分で読めます。
論旨

最近は、スマホのデータ通信量は値下げされてきましたが、相変わらずスマホやケータイへの通話料金が下がらないですよね。
そんな中で私がしている工夫を紹介します。

携帯電話、固定電話の契約者数

携帯電話の契約数は1億9049万、固定電話の契約数は5325万と今や固定電話の4倍も携帯電話の契約があります。
少なくとも2億5000万の電話番号があるということです。
そしてIP電話の利用番号数は4465万となっています。
NTT西日本や東日本のひかり電話もIP電話です。
ひかり電話はIP電話ですが、110や119へ電話することができます。
(停電時は使えませんが。。。)

電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(令和2年度第2四半期(9月末))
電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(令和2年度第2四半期(9月末))総務省 総合通信基盤局電気通信事業部

スマホやケータイの通話料金は高い

スマホやケータイから固定電話への通話やスマホやケータイへの通話は高いです。
大概、30秒が22円です。
これって60秒で44円ですからね。

これは、通信キャリア(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)からの卸料金に値下がりがないため、変化がないのです。

さて、こんな高いスマホやケータイへの通話料金ですが、私なりの工夫を紹介します。

無料通話

私は相手がiPhoneやiPad、Macの場合はFaceTimeAudioを使って無料で電話しています。
この機能を知らずして使っている人いますが、便利なので使いこなして下さい。

FaceTimeはFaceTimeVideoとFaceTimeAudioがあります。
FaceTimeVideはビデオ通話のこと、FaceTimeAudioは音声通話の事です。
子供の顔、ペットの顔、愛する人の顔を見ながら会話するのでしたら、FaceTimeVideoですが、通常FaceTimeAudioであればデータ通信量も少ないので、外出先で使用してもデータの消費に気にする必要はありません。FaceTimeVideoはWi-Fi環境でないとデータ量がキツいかも知れません。

iPhoneやiPad、Macの連絡先(電話帳のこと)は、FaceTimeが使える相手なら、FaceTimeのボタンが活性化されます。
こんな風に、ビデオ通話が非活性になっていると、相手がiPhoneやiPad、Macのいずれも持っていない。
もしくはFaceTimeの設定をしていないとこうなります。

一方、ビデオ通話が活性化されていると、

FaceTimeの項目が表示され、ビデオ通話と音声通話のボタンが表示されます。
これが出ていると、相手はiPhoneやiPad、Macの可能性が高いです。
正確にはFaceTimeの設定をしてiPhoneやiPad、Macで通話できる状態です。

これだとビデオ通話と音声通話は無料です。
通話料金は発生しませんが、データ通信は発生します。
今月データを使い切って、300Kbpsの遅いモードになってるときでも、音声通話なら使えます。


他にも無料通話あります。
050を使ったIP電話、LINEを使った電話など色々あります。
050は緊急電話(警察、消防、海上保安庁)や0120が使えないので、050を昔は使っていましたが、今は使っていません。
050plusなら0120は使えるかな
LINE電話は、そもそもLINEを使っていません。
全く信用ならない企業なので見向きもしていません。

固定電話

NTT西日本やNTT東日本のひかり電話は、固定電話と言ってもIP電話です。
家にフレッツ光の光回線が開通していたら、ひかり電話を利用できます。
ひかり電話に対応したルータ(NTTが貸与するホームゲートウェイやヤマハのNVR500NVR510)などに固定電話を繋げば普通に電話ができます。
ルータから外はIP電話として機能していますが、使う人は何の意識することに電話することが出来ます。

固定電話があれば、やはり固定電話への通話は安いです。

固定電話同士、IP電話同士、固定電話からIP電話同士では安価で電話をすることができます。
ひかり電話は、固定電話へは3分8.8円で利用できます。
スマホやケータイへの通話もひかり電話は安いです。

フレッツ光 通話料金
フレッツ光 通話料金 NTT西日本

ひかり電話からスマホやケータイへの通話(税抜き)

通信キャリア通話料金
NTTドコモ17.6円/60秒
KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、沖縄セルラー電話19.8円/60秒

ひかり電話じゃなければ1分で22円です。2021年10月より17.6円になるようです。

ひかり電話のPHSへの通話(税抜き)

課金単位通話料金
区域内11円/60秒
160kmまで11円/45秒
160km超過11円/36秒
通話1回毎に11円

ひかり電話の050への通話(税抜き)

通信キャリア通話料金
STNet、QTnet、オプテージ、ソフトバンク、中部テレコミュニケーション、楽天モバイル、
東北インテリジェント通信、エネルギア・コミュニケーションズ
10.5円/3分
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、
アルテリア・ネットワークス、ZIP Telecom、NTTドコモ、Colt テクノロジーサービス、
アイ・ピー・エス、コムスクエア、ハイスタンダード
10.8円/3分

メッセージ

家族に対して無料でメッセージ交換するのはもちろんですが、例えば、自動車の販売店に対して点検等の連絡をする際、担当営業に電話するのはもったいないので、通常はメールで、急ぎの場合はメッセージを送っています。
iPhoneやiPad、MacならiMessageです。
担当営業への電話なら1回に最低22円かかりますが、これをメッセージなら3.3円から33円で済むからです。
金額に幅があるには、文字数によって課金が変わるからです。
担当営業もiPhoneならもちろん無料でメッセージが送れます。
iMessageを使って、相手からの返事が青なら無料だし、緑なら課金されていると判断できます。

MVNOの割引電話

IIJmioのみおふぉんを利用していますが、通話に「みおふぉんダイヤル」というアプリを使って通話をすると、通話料金が半額になります。

つまり
11円/30秒です。
ただし、みおふぉんダイヤルから、フリーダイヤル、ナビダイヤル、110、119などへはかけれません。
課金と関係ないものとナビダイヤルにはつながりません。

通話定額

通話定額は使っていません。
通話定額を使うには通話定額のオプション費用が発生します。
つまり、無料通話やメッセージでもない人と話す機会があるのかです。

例えば、IIJmioの通話定額を引き合いにだすと

通話定額オプション概要
通話定額オプション概要 IIJmio

つまり、1分は22円なので
500円定額で元を取るには、毎月、5分以内を5回繰り返す。または合計23分の通話をする
700円定額で元を取るには、毎月、10分以内を4回繰り返す。または合計32分の通話をする
1400円定額で元を取るには、毎月、64分の通話をする
そうして元が取れます。

よく考えましょう。
親しく電話する相手がiPhoneやiPad、Macを持っているなら、自分もApple製品なら無料で通話できます。
相手が商売している人は固定電話を持っています。
中には携帯のみの人がいますが、。。。
そうなってくると、これら無料と割引をはずれる人がこの定額割引の対象者となるのですが、。。。
宅配関係の荷物の連絡なら、わざわざ、携帯に電話しないで、ネットで再配達の指定をすればいいですし
と限られてくるわけです。

コメント