掃除機はコードが邪魔だし、コードレスはバッテリーが長持ちしないし、重いし、塵、埃もよく取れないと思っていませんか?
確かに中華製メーカーにはバッテリーも持ちが悪く、埃があるのに見えていない、塵は取れてる様だが埃が取れず残ったまま、重量配分悪くて重いと感じるのもあります。
そこで日本で製造している日立のスティッククリーナーならバッテリーは連続40分使用できるし、埃がよく見えて、埃をよく吸ってくれますよ。
この記事では日立のスティッククリーナーPV-BH900シリーズについて紹介しています。
日立のスティッククリーナーPV-BH900Hの最安値を探す- 在宅勤務などで家にいる機会が増え、以前より汚れが目立つようになった方
- 国内で製造している純国産を探している方
- ペットと暮らしている方
- 電源コードがついている掃除機はあるけど、重いし、コンセントの付け替えが面倒な方
- 電源コードが付いている掃除機のパワーに慣れているから、充電式掃除機はパワーがないと思っている方
- 塵や埃などの細かな汚れがよく見える掃除機を探している方
- 価格ではなく性能の良いスティッククリーナーを探している方
中華製スティッククリーナー
不具合の多かった中華製スティッククリーナー

中華製のスティッククリーナー使うとるんじゃけど、やれんのよ
見た目は悪くないです

ばらばらに分解、延長パイプは固くて外すのに往生しました。

問題はこのフィルターです。

保守部品がありません。今はこのスティッククリーナーは、土間を掃除するのに使用しています


スイッチ入れると煩くて、猫様は一目散でお隠れになるでな
ゴミがよく見えない

おかっ⁉️

床に綿ゴミ浮遊してるって

すまんのう。。。床は綺麗にみえるんじゃがの・・・
掃除機フィルター破れて吸えんしのぉ・・
照明で明るいと埃がないように見えます。


部屋を暗くして掃除機のLEDライトで照らしてみると、あんがい埃が溜まっていますよ。

部屋暗くして、スマホでフラッシュたいて撮影しても綺麗じゃけえのぉ
スマホでフラッシュたいても綺麗に見えます。


掃除機のLEDで照らしてみますね。
掃除機のLEDで照らすと埃がしこたま見えます。


のおお〜〜なんじゃこりゃ
汚れとるのお
これ何使ったん?

日立のスティッククリーナーです。
日立のスティッククリーナーPV-BH900
PV-BH900H(新型)

新旧の比較
新旧の差異比較
- 電池1本分増えてパワーアップしているのに、全体で100g軽量化しています。
PV-BH900H | PV-BH900G | 比較 | ||
発売 | 2020/8/15 | 2019/8/10 | 1年間 | |
定格電圧 | DC25.2V | DC21.6V | 3.6V電池1本分増加 | |
集塵容量 | 250CC | 200CC | 50CC拡張 | |
使用電池 | リチウムイオン電池7本 | リチウムイオン電池6本 | 1本分で出力向上 | |
連続使用時間 | 強8分標準40分 | 強10分標準40分 | 強が出力向上 | |
寸法 | スティック | 長さ268幅255高さ1024 | 長さ308幅255高さ1012 | 新設計の本体で大型化 |
ハンディ | 長さ378幅90高さ206 | 長さ337幅93高さ197 | 新設計の本体で大型化 | |
質量 | スティック | 1.9kg | 2.0kg | 本体や延長パイプで100g軽量 |
ハンディ | 1.3kg | 1.4kg | 100g軽量 | |
入力 | AC100V 0.6A | AC100V 0.5A | 100mA増加 | |
出力 | DC29.9V 0.9A | DC25.7V 0.9A | 4.2V出力アップ | |
充電時間 | 3.5時間 | 変化なし | ||
ACアダプターのケーブル長 | 1.6m | 変化なし | ||
充電台 | 外形寸法 | 長さ270幅280高さ326から959 | 長さ356幅280高さ447から869 | 最短と最長が共に拡大 |
質量 | 1.5kg | 変化なし | ||
収納時寸法 | 長さ270幅280高さ480から1113 | 長さ356幅280高さ609から1031 | 最短と最長が共に拡大 | |
付属品 | パワーヘッド、延長パイプ、ACアダプタ、充電台(ホルダー、スタンド、ベース)、お手入れブラシ、2WAYすき間ブラシ、ミニパワーヘッド、ほうきブラシ、ハンディブラシ、スマートホース | 充電台は新設計で付属品が全て収納可 |
PV-BH900Gの付属品(旧型)
パワーヘッド
掃除機を運転するとLEDライトが点灯します。6個のLEDが強力に埃を浮きあがらせます。

これくらいの埃であれば、部屋が明るくても見えます。

部屋が明るいと何も埃がないように見えます。

少し引いて

パワーヘッドのLEDライトだと、なんじゃこりゃとなります。

少し引いてみた、しこたまあります。

掃除機の本体吸い込み口にもLEDライトがついています。

点灯した状態

ハンディブラシだけの時にお目にかかることが出来ます。
ほうきブラシ
サッシ溝、引き出しの中、カーテンなどはきながら吸い取り

ヘッドを捻ると角度を変えることができます。

このほうきブラシで、入りくんだところの掃除に使います。

2WAYすきまブラシ
キーボードを掃除したり、狭いところに差し込んだり本棚の掃除に使います。

ブラシは移動できます。

ミニパワーヘッド
ソファー、車のシート、ふとんの掃除に使います。

右上の車輪が持ち上げ停止スイッチです。

バッテリー
バッテリーは取り外しできます。40分使用できるので、大掃除を考えて予備を購入しました。

バッテリーの充電時間は3.5時間

PV-BH900Hは、リチュウム電池1本分増えているのでサイズも型式も異なります。

これで標準の強さで40分掃除して、強の強さで10分掃除する事が一度にできます。

バッテリー型式

PV-BH900Hの予備バッテリーは、日立充電式掃除機専用電池
型式:PVB-2525A サービスパーツPV-BH900H-010とご指定ください。

PV-BH900Gの予備バッテリーは、日立充電式掃除機専用電池
型式:PVB-2125B サービスパーツPV-BEH900-009とご指定ください。

ヨドバシカメラで買ったかな
ヨドバシカメラでバッテリーのPVB-2125Bを探す
PV-BH900Hのバッテリーはまだネットにはないため、日立のチェーンストールでお買い求め下さい。
バッテリーを確実に入手するなら日立チェーンストールを探す
日立チェーンストールとは、日立グループの製品を取り次ぎ販売する店のことです。
スマートホース
スマートホースを使う事で用途が増します。

本体+スマートホース+ほうきブラシでサッシ溝などを掃除

本達+スマートホース+パワーヘッドで座って掃除

本体+スマートホース+延長パイプ+パワーヘッドでカーテン掃除、階段掃除


日立製は色々接続できるし、分解する際もボタンを押せば簡単に外れる
中華製はボタン押しても外れず、毎回往生したでな
パワーヘッド部の掃除
パワーヘッドの掃除、ゴミは絡みつくが、むしれば簡単に引き剥がせます。

このレバー、日立の掃除機持ってる人ならわかります。

簡単に分解できます。

回転ブラシは水洗い可能です。

日立の掃除機は車輪部分のゴミ取りが難しいです。手でむしり取れないゴミは、ピンセットで取ります。

日立CV-PW300のパワーヘッドも同じ様に、車輪部分のゴミが取りにくいです。

2011年に発売された紙パック式クリーナー
ゴミ捨て
ゴミが溜まった状態。この位溜まれば捨てた方が、吸い取りパワーに影響を与えないで済みます。

反対側から見たところ。殆どが猫様の毛です。

ゴミ捨て用の青ボタンは、2カ所あります。赤い枠がそのボタンです。

ゴミ袋に入れて、青ボタンを押すとゴミ捨ての蓋が自動で開ます。

内筒フィルターに絡みついても簡単に取り除けます。

廃熱
廃熱用の窓(モータの熱が自分に当たらない様に風向きを調整できます。)

閉じることもできます。

反対側を開くとこちら側が閉じます。

廃熱窓を開いた状態。反対側は閉じています。

フィルター
本体スイッチ

本体のスイッチでちぃ
本体のスイッチ、強、標準も共にターボが付いています。ターボで5秒間吸い込みが強くなります。

本体の分解

本体を分解したでちぃ
ハンディブラシ、本体、ダストケース、に分解

ダストケースの分解
ダストケースを分解

反対側から、これらは全部水洗いできます。

ダストケースの部品を分解して洗浄し、陰干ししているところ

中を覗くとフィルターが見えます。

内筒フィルター、中にバネが入っています。このバネの力でゴミを排出します。

内筒フィルターの反対側から、ここにもゴミが溜まれば、ゴミ捨てをします。

組み立てたところ

蓋を閉めると内筒フィルターの長さが変わります。

ダストケースに付けたお手入れブラシ

お手入れブラシの置き方が刻印されています。

お手入れブラシ

まとめ

まとめでち
スティッククリーナーなら国内で製造している日立製をお勧めします。
とにかく軽さに拘るなら、1.4kgのPV-BL20Gをお勧めします。
軽さより性能に拘るなら、1.9kgのPV-BH900Hをお勧めします。
:手頃な価格
:軽量、連続使用時間
:ゴミの発見、吸引力、騒音
スティッククリーナーを導入して幸せになる人
- 在宅勤務などで家にいる機会が増え、以前より汚れが目立つようになった人
- 国内で製造した純国産を探している人
- 猫様がいる人(毛玉などしっかり取ってくれるので、特に長毛種の下僕には必需品)
- 電源コードがついている掃除機はあるけど、重いし、コンセントの付け替えが面倒な人
- 電源コードが付いている掃除機のパワーに慣れているから、充電式掃除機はパワーがないと思っている人
- 塵や埃などの微細な汚れがよく見える掃除機を探している人
- 価格ではなく性能の良いスティッククリーナーを探している人
日立のスティッククリーナーPV-BH900Gを購入した理由
冷蔵庫、洗濯機、掃除機、扇風機、加湿器、ドライヤーに日立を使っていたので、スティッククリーナーも自動的に日立にしました。
ちまたでは、ダイソンがもてはやされていますが、日立の白物家電は茨城で製造しているのですよ。
日本で製造している企業を応援しないでどうするという意味もあるし、今もあるか知りませんが、日立グループには「落ち穂拾い」の精神があり、失敗に学ぶという社風が好きで日立製品を好んで購入していました。
軽くなくてもいい、パワーがあるものが欲しかったのでPV-BH900Gを購入したのですが、6月末に購入して、8月に新製品が。。。だから安くなっていたのか・・・・
40年以上前に購入した扇風機が未だに稼働しているし、今はどうかは知りませんが・・・
日立のスティッククリーナーをお勧めの理由
- 茨城県日立市で製造している国産品
- 2020年8月に新型が発売されたが、型落ちでも十分な性能があり、安く購入できます。
- パワーヘッドに搭載されているLEDライトはゴミがよく見えます。
- 部屋を暗くしてLEDでテラスとゴミの多さに驚きます。
- 本体吸い込み口にもLEDライトが装着されています。
- 中華製のスティッククリーナーが煩くて猫様がいつもお隠れになっていました。日立のスティッククリーナーにしてから、標準の強さで目の前に来るまでは逃げなくなりました。
- フィルター類は破けても部品購入することができます。
- 電池は交換式で、繰り返し充放電は1100回
- バッテリーの予備を購入しておけば、年末の大掃除など長時間利用できます。
- 私は毎回2個のバッテリーをローテーションして使っています。
- 標準で40分連続利用できる。強は新機種は8分、旧機種は10分利用できます。
- 標準は、強に較べて弱いが、瞬間吸い込みたいときはターボボタンを押すことで、5秒間吸い込みが強くなります。
- 強は、絨毯を掃除する際に使用するとよいです。特に長毛種の猫様がいる家庭だと、絨毯にたんまりと毛が絡みついているので、強で根こそぎ吸い取ります。強もターボボタンを押すことで、5秒間吸い込みが強くなります。
- 男性ならこのスティッククリーナーは軽いと感じます。
- パワーは落ちても軽い方がよいという方はラクかるスティックをお勧めです。
この記事で紹介した製品たち
商品一覧を表示してますので最安値を探せます。
Yahoo!ショッピングが送料込み税込43496円で最安値(2021/2/16時点)
PV-BH900Gを使っとるけど、なんら問題ないでな
こっちの方が安いしな。
商品一覧を表示してますので最安値を探せます。
商品一覧を表示してますので最安値を探せます。
この記事で紹介した製品の公式サイト


猫呼吸したくなりました。
コメント