IIJmioのファミリーシェアープランなら12GBを家族で使えてお得!

この記事は約5分で読めます。

家にいるときは、光回線を引いて無線LANを使えば、毎月定額の支払いで済みます。
一方外出先はというと、公衆無線LANなどありますが、都会ならまだしも地方では宛てにできません。
わざわざ公衆無線LANのスポットに移動して通信するなんて時間がもったいない。
こう言うときにスマートフォンやセルラータイプのタブレットならLTE通信を使います。
が、プランが複雑で、うっかりすると課金地獄をみてしまいます。
そこである程度の大容量のデータ通信プランを安価に利用できるサービスにIIJmioのファミリーシェアプランがあります。
家族で使うのに便利なのでファミリーシェアプランを紹介します。

なお、IIJmioの許可を得てキャプチャしています。

ファミリーシェアプランの特徴

ファミリーシェアプランの特徴
  • 毎月12GBを家族で利用できます。余れば翌月に持ち越しします。
  • 月額は2560円
  • 12GBを使い切るまで速度制限は発生しません。
  • 新規申込時に5人まで申し込めます。加入後更に5人申し込みができ、最大10人が利用できます。

12GBは少ないのか

私の使い方

我が家は2家族分の利用ですが、ファミリーシェアプランが1契約です。

端末の内訳は、iPhone4台、iPad5台、モバイルルータ1台の10台で使用しています。

家にいるときは無線LANを使っています。

外出先ではメールの確認、ホームページやブログ等の確認をしています。

外出先で宿泊する際、無線LANがあれば利用することもありますが、ないときにLTE通信を使用します。

いつも見ているのはYouTubeです。NetFlixを見ることもあります。

こんな使い方ですが、月末には10GB以上余って繰り越しになっています。

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクにしろ大容量のデータ通信を扱っています。
はたして30GBや50GBは必要なのでしょうか?
家に光回線も無線LANもない、導入もできない環境であれば、大容量を契約してもいいでしょう。
けど、光回線があるのであれば、12GBでも十分です。
例えば、NetFlixなどはダウンロードできます。
つまり家でダウンロードして外出先で見れば快適に過ごすことができるのです。
そのような工夫をせず、大容量に走るのはもったいないです。

利用可能なデータ量の目安
利用可能なデータ量の目安 | クーポンについて | IIJmio

NTTコムリサーチの調査によると、殆どの人は1ヶ月で1GB未満の通信量となっています。

1ヶ月あたりのデータ通信量
https://research.nttcoms.com/database/data/001865/

支払い例

支払い例

条件

  • 4人家族
  • iPhoneを4台持っています。
  • iPadを2台持っています。
  • モバイルルータを1台もっています。
  • データ通信は12GBを家族で分け与えます。

試算

端末 サービス 単価 台数 小計
iPhone 音声通話機能付帯料 700 4 2800
iPad SMS機能付帯料 140 2 280
モバイルルータ   0 1 0
  ファミリーシェアプラン月額基本料 2560 1 2560
  追加SIM利用料 400 7 2800
  ユニバーサルサービス料 2 9 18
        8458

料金比較表

IIJmio料金比較表
 
比較表 | 格安SIM/格安スマホのIIJmio

iPhoneなど電話機能のあるスマートホンは、音声通話機能付きSIMを選択します。
iPadなどのタブレット、iPhoneなどを解約して使う場合は、SMS機能付きSIMを選択します。
SMS機能付きSIMの使用により、iMessageなどのメッセージ送受信、無料通話、SMS認証が利用できます。
モバイルルータなどの通信機器はデータ通信専用SIMを選択します。

初期費用

IIJmio初期費用
比較表 | 格安SIM/格安スマホのIIJmio

タイプDとタイプAの違い


タイプ タイプD タイプA
回線 docomo au

使えるデータ容量がある状態で使用する場合

通信規制なし 直近3日間あたりの通信量6GBを超えた場合も通信速度の制限

使えるデータ容量がある状態で使用しない場合

3日あたりの通信量が「366MB」を超えてしまうと、通信速度を制限

 

使えるデータ容量がない状態

通信規制

通信規制

タイプAは、例え12GBのデータ容量が残っていても、3日で6GBを超えると通信制限の対象になります。

タイプDにはこの制限はありません。タイプDは、12GBのデータ容量を使い切ってから対象となります。

日常的に生活している場所でau回線しか使えないのであれば、タイプAを選択するしかありませんが、特段の理由がないならdocomo回線のタイプDを選択してください。

通信規格

通信規格として以下のようになっていますが、あくまで理論値です。この速度は絶対にでないので、選択の基準はdocomoが入るか、auが入るかを選択して下さい。

  タイプD タイプA
使えるデータ容量がある状態で使用する場合 下り最大1288Mbps、
上り最大131.3Mbps
下り最大958Mbps、
上り最大112.5Mbps
使えるデータ容量がある状態で使用しない場合 最大200kbps
使えるデータ容量がない状態

今なら割引キャンペーンをしています。

ファミリーシェアプランの申し込みはこちらをクリック!!

コメント